toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなところにもLinux

802.11系の接続手順をカスタマイズしたくて、良い方法はないものかと探していたら、こんなの発見。DD-WRT(http://www.dd-wrt.com/dd-wrtv2/index.php)市販されている無線LANルータの中にはLinuxが動いているものが何個かあり、そのファームウェアを書き換え…

KDEの凄さを垣間見る

ずっとxineばっかり使ってたけれど、Linux上の動画プレーヤーを物色してみた。mplayer, totem, helix・・・色々あるね。で、色々試してみて一番しっくりきたのがKDEのkplayerでした、mplayerのフロントエンドのようですが、とっても直感的に操作が出来て、過…

KMLの勉強中

実は今一番豊富にデータがある3DフォーマットはKMLなのかもしれないと思ってみたりする。Sketch Upからもデータを生成できるわけだし。ということでKMLを何かありがちな3Dフォーマットに変換してくれるプログラムを探しているんだが、残念ながらLinux or Win…

Xara Xtremete LX良い具合です

いやぁ休日にだらだらと触り続けてしまったよ。若干こなれていない部分があったり、私がやり方を知らない部分があったり、まだ完璧にとはいかないけれど、触ってて楽しいです。あとは世の中に結構あるチュートリアルを眺めて理解していこう。

サイレントヒル

コナミの大ヒット映画の映画化もの。その割にスタッフロールに出てくる日本人が数人しかいなかったな。ゲームオリジナルだけあって、ゲーム中の楽曲が多用されていたみたい(エンドロールより)で、ゲームをやった人にはたまらんだろうね。

radix sortがGCC 4.xで死ぬ

C++

うーん、やっぱり理由がわからない。radix sortの実装がGCC 4.xでコンパイルすると変な結果になったり、segmentation faultしてしまいます。3.3.6, 3.4.6では問題発生せず。しょうがないからstd::sortな実装に差し替えるか・・・。どうせオブジェクト数そん…

手にしっくり馴染む画像編集ソフト Xara Xtreme

まけまけインストールLinux日記よりhttp://members.ld.infoseek.co.jp/watanabe0409/nikki.html私は本格的な画像編集をFireworksで始めてしまったため、GIMPの操作系の違いに辟易としておりました。ドローとラスタは統合して編集したいし、文字やベクタルデ…

WindowsとIEEE1394で繋げる (失敗中)

さていよいよ次はWindowsと繋げます。Windowsは「ネットワーク接続」の「IEEE1394」を選択して適当なIPアドレスを振るだけです。これであっさりTCP/IP通信が出来るようになりました!! だったら良かったんですが、うまくいきません。http://www.linux1394.org…

ip over ieee1394で遊ぶ

「LinuxとWindowsとの間で高速データ通信がしたいなぁ」と考え、どちらも幸いIEEE1394が載っていることに気がつきました。そこでIP over IEEE1394を試そうと思いたつ。まずはLinux側の設定・・・からしてはまった。 % modprobe eth1394 % lsmod | grep eth13…

オタワLinuxシンポジウム2日目:ユーザ空間は最悪、他

http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/07/25/0251249Fedora Core5のブート時間短縮のためにLinuxの動きをみたら、あまりに富豪プログラミングでぐったりしたって話。 最初に彼がした作業は、すべてのファイル・アクセスをログに記録するパッチをカーネ…

sweep and prune実装

C++

なんか拍子抜けするぐらい簡単だった。確かに総当たりよりは高速化していると思うけど、これで当ってるのかなぁ・・・。コードは疑似コードっぽいC++コードで、座標値的にはup > downな世界(Y軸の向きが画面上方を向いている場合)です。 typedef CollideTarg…

PC周りの気になること

AMD、Athlon 64 X2などを半額以下に値下げ(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/amd2.htm)わーい、とうとう来ました、対抗値下げ。パフォーマンスは求めないので64bit Dual Coreであって欲しい私にとって、Athlon 64 X2 3800+(Energy Efficient)あ…

M1000 期間限定ポイント交換キャンペーン

http://www.mydocomo.com/web/premiere/camp/MYDCP-ST0011.html8/1-9/30までプレミアクラブ会員ならたった5000ポイントで手に入る。うーん、去年の今頃は5万円ちょいぎりの値段だったと思うんだが・・・。恐るべし携帯電話の世界。この値段で802.11b, Blueto…

radix sort速いなぁ

C++

やっとまともな時間がとれたので、細かく計測してみる。開発途中のコードでgcc 4.x系が変なオプティマイズをして、動作が変わったことに気がつかず、無駄に時間を使ってしまった。gcc 3.x系を入れておくの重要。どうも私の使いたい用途では50個以上のデータ…

radix sortのこと

C++

radix sortは一般にはunsigned intのみに使えるアルゴリズムでした。Pierre Terdimanが2000年に公開した手法によってfloatにも使えるようになりました。http://codercorner.com/RadixSortRevisited.htmしかしこのアルゴリズムはちっと遅いのよね。値を参照す…

ploticus

グラフ作成のためのCUIプログラムPeter Hanecakの作成した、Fedora Core用RPMの配布場所(http://hany.sk/~hany/RPM/ploticus.html)よりploticus 2.32のrpm入手。案外簡単に使えるのね。いい具合。細かい機能は全然分かりませんが。細かく弄れるみたいなので…

MIO P-350購入

http://www.mio-tech.jp/products/p350.html今度の夏期休暇で祖母のり京都に帰省するので買ってしまった。ここ数ヶ月仕事でGPSをさんざん使い倒したので、自分でもGPSを一つは買っておきたいなと思ったわけです。PDA工房で買いましたが、おまけの品のうち「…

エウレカセブン 再放送

こんな時間に再放送してたのね。41話か、良い話だよね。こっから後3,4話で終われば良作だったのになぁ。

R30 夜回り先生 -水谷修-

TV

いやぁ、良い回を見たわ。普段はあんまり面白くないので見てなかったんだけど。 インターネットは情報を伝える 幸せでない人は人を救えない いいね、とってもうなづける。ちょっと涙も出ちゃったよ。言っていることは綺麗事だ。でもどんな綺麗事でも、これだ…

パソナテックのセミナー参加

https://www.pasonatech.co.jp/seminar/index.jsp実は木曜日にパソナテック主催の無料セミナーに参加してきた。内容はリナックスアカデミー学校長の濱野さんが講師の「システム管理者のホンネ話〜Linuxサーバ管理編〜」というもの。理論ではないし、技術的な…

failmalloc 1.0

流石、仕事はやいっす、0.1から一気に1.0ですね。 % ./configure % make % sudo paco --remove failmalloc-0.1 % sudo paco -lD 'make install' 昨日「nVidiaのドライバー使ってたらもう駄目じゃん」と言っていた部分は1.0の新機能FAILMALLOC_SPACEを使えば…

衝突判定アルゴリズムの選択

「何も考えずに思いつく限り全部実装してみろや!」ってところですが、そんなに衝突ラブではないので、そこそこに速そうで実装が簡単そうなアルゴリズムを探しにいく必要があるわけです。しかも3Dじゃないのでそんなに必死こかなくていいし。お馬鹿にも総当た…

Calenderを例にdeskletsのインストール

今回は最初ということもあって丁寧に。まずはカレンダを入れてみよう。adeskletsでもインストール自体はある程度までは考えられているようで、adesklets_installerというコマンドがあります。インストールしたいdeskletsを選択して、"Install ...."ボタンを…

adesklets導入記

思ったより大変だった・・・。 % configure % make % sudo paco -lD 'make install' でインストール出来たので安心していたら、その後がそんなに簡単ではなかった。まずpermission問題。一部のファイルのotherの権限がxのみになっていて、実行できない。なん…

failmalloc

http://www.nongnu.org/failmalloc/最近はやっているみたいなので入れてみた。自分のプログラムで使ってみるとあっさりsegfault。やられた。 ulimit -c unlimited としてcoreを吐くようにして、gdbで追ってみる・・・。 % gdb ./hogehoge core.15057 .... (g…

failmalloc 続き

そういやJavaVMは大丈夫なのか?試してみないと。 % LD_PRELOAD=/usr/local/lib/libfailmalloc.so /usr/java/jdk1.5.0_06/bin/java --version malloc: Success なんだそりゃ?とりあえずsegmentation faultではないのでよしとしますか。

adesklet

へぇ、こんなのあるんだ。imlib2を使ったX Window上でのデスクトップレット。imlib2に依存しているため、複雑なGUIは出来ませんが、高速で低リソースらしい。Python, Perlでのプラグイン(って言えばいいのか?)開発も出来て、他のプログラム言語での実装方法…

可視判定の実装

「ゲームプログラマのための3Dグラフィックス数学」を読みながら、可視判定の実装をしてみました。といっても、2.5D版なので多少はしょってるけど。やろうとした当初は「処理重そう・・・」と思っていたけれど、結構軽く実装できるものですな。ちゃんと高速…

SSE4(Merom New Instructions)非公式リファレンス

http://dango.kousaku.in/hiki/SSE4.html世の中の動きと同じく、Conroeかそれ対抗のAthlon X2値下げ待ちなのでした。64bitに移りたいのでAthlon X2の値下げに期待していますが。うーん、正直私にはあんまり萌える命令はないですな。こういうのって動画エンコ…

秒速5センチメートル

http://5cm.yahoo.co.jp/index.html新海誠の新作ですな。予告編を見る限り今回もいい感じの空気感だ。いつも通りのハイクオリティな画像に楽しみにしておきます。壁紙まで変えてしまったよ。