toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ExprEvalの導入 -定数・変数を設定・変更する-

ネタ切れがちな平日のために細切れにやっていきます。今回は定数・変数に値を設定する方法です。もちろん、変数だけの式を評価してもいいんですが、違う方法がありますんで。やり方はとても簡単。exprValListAdd()関数を呼び出すだけです。 // 変数リストを…

ジョイパッド購入 JC-U1212VSV

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-u1212v/index.asp閉店時間が22:00になってから殆ど行けなくなったPC-DEPOTで購入。680円也。どうも1000円切るジョイパッドに対して財布の紐が滅法緩い。 Oct 30 22:12:06 localhost kernel: usb 3-3: new lo…

今日の収穫

今日もBOOK OFFの100円コーナーです。ビジネス書とか技術書ではないものが多いです。 「原因」と「失敗」の法則 ダブル・キャスト 「タンポポの国」の中の私

砧公園訪問

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/cgi-bin/sisetu/sisetu.cgi?mode=view&no=221「きぬた」と読みます。地下鉄用賀駅より徒歩20分。実家に帰ったついでに行くことになりました。とても広い公園ですね。比較的距離のあるサイクリングコースもあり、ぼっと…

最新版 IT・ネット業界地図

ISBN:4492973087そろそろ新卒の時期なので、学生からの質問に答えるために買ってみたり。さすがにITサービス部門とサーバ部門は新しい情報は無いな。コンサルとか携帯電話(キャリア・ハード)とかちょっと知らない業界はやたら勉強になる。1000円の価値あり…

人生の成功とは何か

ISBN:4569644074近頃会社で大流行の田坂広志さんの本ですね。仕事をする人だけではなく、よりよい人生を歩みたい人全てにお勧め。「他人に勝つこと」「目的を達成すること」を自分の人生の重心にしてしまうことの危険性、欠乏感を記した本です。でも全くネガ…

崩れ行く体調なのだ

やっぱり風邪治らず。土曜日はなんとか乗り切れた(?)けど、まだしんどいなぁ。とりあえずたっぷり寝て元気になるしかないな。

風邪

うぐ、起きたら声が出ないぞ。昨晩寒かったしなあ・・・。明日話しまくるんですけど、大丈夫かなぁ。

ExprEvalの導入 -標準関数・定数を設定する-

前回に続いてcos, logみたいな標準的な関数とかM_PIみたいなよく使う定数が使えるようにしましょう。といってもとっても簡単で、それぞれ一つずつ関数を呼び出すだけです。実際に前回作成した初期化コードに、必要な関数呼び出しを追加してみます。 // 関数…

smalloc

C++

http://freshmeat.net/projects/smalloc/あらかじめ大きな領域をとっておいて、その領域内で確保・開放を繰り返す・・・というライブラリを探していたのですが、案外みつかりません。boost::poolは単一型のみだし。みつかった数少ないライブラリがこれです。…

ExprEvalの導入 -初期化から計算まで-

さてテストプログラムで遊んだところで、いよいよ実際にコードをいじり始めます。まずはExprEvalの初期化方法を話しましょう。ExprEvalは式オブジェクトを作成し、式オブジェクトに必要な情報を入れて、必要な時に評価する形になります。式オブジェクトの作…

そろそろ採用の時期

新卒採用の足音が徐々に聞こえてきました。毎年参加しているので、もう3年目か。毎年毎年徐々に役割が増え、人を見る目が養われ、自己紹介で話す内容に何を入れるかで困るぐらいに話したいことも増えた。一年一年の自分の成長を感じる一瞬です。まあ、そんな…

40000ヒット

近頃富に内容が薄くなってきましたが、ご愛顧ありがとうございます。引き続きつらつらと書いていく次第です。

ExprEvalの導入 -まずは触ってみる-

http://expreval.sourceforge.net/以下ExprEvalの覚え書き。以前書いたようにちょっと修正しないといけない部分があるので、修正したものを置いておきます。http://toge.skr.jp/program/expreval1_6-toge.zipとりあえずコンパイルしましょう。といっもMakefi…

InteLib 0.5.66

C++

http://www.intelib.org/外部コマンドなどを使わずに、C++で極力Lispっぽいコーディングが出来るようにしたライブラリ。以下のサンプルコード参照。Lispをかつて使っていた身としてはなつかしいけれど、わざわざC++でこんな書き方する意味あるのかな・・・。…

OGLCONSOLE 0.1

http://oglconsole.sourceforge.net/なんかいつも通り、マイナーライブラリ探訪記になってますけど。しょうがないっしょ、仕事で忙しいんだから!OpenGLなプログラムに簡単にコンソール機能を追加するライブラリ。小さいライブラリのわりに、コマンド履歴、ス…

ExprEval 1.6

C++

http://expreval.sourceforge.net/楽しくlibformulaを使っている私ですが、強力なライバルを見つけてしましました。変数名は任意長、ユーザー関数の拡張方法も用意されている、数式計算ライブラリです。さすがにlibformulaの800行よりも遥かに大きく4000行以…

名前空間の修正

C++

やっとこさ終わり。 namespace main { .... } int main() { ... } とやるとエラーになるのね。知らなんだ。

GLEWからGLEEへお引越し

日本での知名度で言うとGLEWの方が高いのよね。まあ、いいけどさ。SXMLを使う以上はGLEWとGLEEを一緒に使うのは色々面倒なことが出てきそうなので。移行せざる得ないのよね。ファイル2個ですむというのは、小さいライブラリ偏愛主義としてはたまらない。

テクスチャ圧縮でパフォーマンスが上がる?

Intel915GなGPUだとWindowsのドライバ設定に、S3TCやFXTなんかのテクスチャ圧縮を強制的にかけるオプションがある。On/OffでFPSを出してみると・・・5%ぐらい圧縮をかけた方が速いという意外な結果になった。テクスチャ圧縮は普通の画像圧縮と違ってアルゴリ…

jathena

http://sourceforge.net/projects/jathenaSF.netでたまたまこんなの見つけた。C言語で書かれたRagnarok Onlineのサーバエミュレータ。Cygwinでも動くようだ。これ使って個人でサーバ立てて遊んでいる人がいるらしい。すごいなぁ。膨大な時間をかけて技術を惜…

namespaceを使わなかった男の末路

C++

ええ、そうですよ。どうせ適当にC++でプログラミングをしていた私が悪いんですよ。以下GLEE移行で発生した問題。しかもWindowsでは問題なし。 ./Window.h:13: error: using typedef-name 'Window' after 'class' /usr/include/X11/X.h:101: error: 'Window' …

XCC0.5.1 yaccのXML版

http://freshmeat.net/projects/xcc/SAXをXMLのlexと考えると、yaccがないじゃないかぁ〜という至極全うな考え方で作成されているみたいです。なぜかHomepageがなくてどきどきしてしまいますが、もの自体は普通に動きますね。ルールもXMLで書くことになって…

glはGreenlandですか。

http://www.watanabegumi.co.jp/wldculture/dnames/gl.htmlということは・・・ > dig opengl.org +short 192.48.159.181 > dig open.gl +short > ・・・駄目か。

fontlist

SDL

http://morihyphen.hp.infoseek.co.jp/prog/fontlist.html中村 孝史さんの書いたライブラリですね。ちょっといじってみました。SDLに依存していなくて、分かりやすくて、素敵です。残念ながらコンパイルエラーが出るところがあったので直してみた。diffは面…

Early Morley Bird

http://www.j-wave.co.jp/original/earlymorley/J-WAVEの日曜日5:00からやっているFMラジオ番組。Rio SU70についているFMラジオ機能で初めて聴いた。こんな早朝から随分深い話をしています。ついでにPodcastingもしていて人気もあるらしい。おもしろ〜い。Po…

どうしてLinuxでForceFeedbackは対応してくれないんだろ

プログラミングしたものを動作確認していると障害物にぶつかった時に振動が無いのが寂しく感じてしまう。最近のコンシューマゲームは当然ぶるぶる震えるのでそれに慣れてしまったからなんだろな。なんか色々試行錯誤はあるみたいなんですが、まだ成熟してい…

フォント表示と日本語入力

SDL

SDLでのフォント表示と日本語入力は面倒くさい。SDLがマルチプラットフォームであるために、すべての環境で提供できない機能は実装してくれないためだ。私はフォント表示はTTF->PNGなツールを作って対処し、日本語入力は諦めていたけれど、近頃は結構色々や…

秘密情報プロジェクト code NEO

http://codeneo.jpAmazonのダンボールの中に一緒に入ってた。基本的には普通のDVD。一部Netにつながるコンテンツがある。一通り見てみたけど、貰える情報がいまいち楽しめない。80年代男がターゲットらしいがこれを見て喜ぶとはとても思えないな。見ることに…

Rio SU70購入

amazonで256MB版が6000円切って売っていたので購入。 256MBはちと寂しいが、通勤の往復2時間のためと考えれば、十分過ぎる。無意味にゲームが出来たり、Oggに対応してたり、内蔵充電池が結構もったり、ダイレクトエンコーディングできたり、FMラジオが聴けた…