toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

関数がどこから呼び出されたのかを調べるマクロ

C++

http://syn.ddo.jp/tdiary/?date=20050503#p01なるほど__builtin_return_address, __builtin_frame_addressには定数しかだめだったのね。どうりで使えなかったわけだ。ということで、戻り値アドレスを指定回数辿って表示するコードを展開するマクロを作成し…

gcc 4.1.0 20051008

C++

やった。やっとテンプレート関数問題が解決した模様。さすが、branch statusがopen for bug fixesになっただけのことはある!(たまたまでしょうけど)これでメインの開発環境に追加出来るぞ。4.0で「遅い」と散々なgccですが、4.1で一気飛躍となるのでしょうか…

テクスチャ読み込みルーチン その4

C++

朝の一番頭の働く時期になにやっているんだか・・・。原因不明なのが分かりました。透明色をALPHAチャンネルに変換するように指定した場合、画像のBPPが上がるんですね。それに対応していなかった。色々試行錯誤した挙句、以下のようなコードになりましたと…

報道2001

TV

日本医師会 副会長が出てきた。凄いね。この人。自分たちは、民間と言いながら、医師が多いのは国のせいと言い、都合がいいところだけは海外の例を出し・・・。自分たちの団体の利益に結びつく意見をぐいぐい出していく。表面的な国民の側を向いているかのよ…

Makefileの道は厳しく・・・

C++

http://d.hatena.ne.jp/w_o/20051007#p1wildcardを使ったファイル存在チェックは気がつかなんだ。こりゃいいです。ディレクトリを分割した瞬間に、依存ファイルの作成に困っているので、貰った知識をもとに考えてみます。・・・こういうのってバッドノウハウ…

テクスチャ読み込みルーチン その3

C++

基本的なのにまだまだ続きます。 パレット付き画像の対応 png_set_palette_to_rgb(png_); とやっているのに、PLTEチャンク読んで変換している自分がもう・・・阿呆でした。わざわざlibpngがRGBデータに変換して渡してくれるというのに・・・、なんとも阿呆臭…

季節変わり、のれん交換

すっかり寒くなりました。台所と居住部をしきるのれんを厚手のものに変えてみました。安売りで買ったものなので品の悪い青色。なんとなく落ち着きませんが、慣れるでしょう。今まで使っていた薄手ののれんは、灰色・茶色のツートンカラーで、白い壁にマッチ…

テクスチャ読み込みルーチン

C++

2.5month前に積んだstackを降ろしてみる。id:toge:20050727#1122487411テクスチャ読み込みルーチンの書き変えだったな。PBOに対応させようとしたのが動機だったけれど、SDL_imageからの独立も目指していたみたい。ということでOpenGLなテクスチャ読み込みル…

絶対少年

風邪引いて寝ていたので、貰っていた1話から15話までだらだらと見る。ダラダラと続く日常、あいまいな自分、ままならない他者との関係。若いっていいねぇ。風邪を引いた時に見るには最適なアニメでした。全然作者の意図が見えないのも見ていて安心でした。ま…

テクスチャ読み込みルーチン その2

C++

・・・なんかパレット持ちの画像がうまく処理できてないけれど、無事代替完了。色々なパターンに対応出来ているのかはおいおい調べることにします。なんか作っている途中に気がついたんですが、1lineごとの読みこみ用に作ったバッファをPBOで作ったら少しは…

multiple types in one declaration

C++

なるほどこうなるのね。エラーメッセージからすぐに分からなかったよ。 1: class A 2: { 3: } 4: 5: class B 6: { 7: }; というソースコードがあるとして、エラーは以下のようになります。 deferror.cpp:7: error: multiple types in one declaration なんだ…

金曜深夜便・槇原敬之

TV

久しぶりに槇原敬之が喋っているのを見た。昔よりも落ちついた喋り方、でも視点は昔と変わらない。純朴であり、不安定でもあり、筋がないようで、芯がしっかりある。青春時代の歌を歌っていた人のこういう姿が見られるのは嬉しいね。 ヨイトマケの唄に自然と…

風邪引いた

うーん、しんどいので会社も早退です。今日はさっさと寝ます。ネタはちまちま上がってきたのに、消化する暇がないなぁ。stackは3連休で消化したいなぁ。

もちっとfiber

C++

この前は id:toge:20051002#1128266791 でした。id:shinichiro_h:20050628#1119942495 とやっていることが一緒ですね。しかもこっちの方がswitch文も自由に使えて素敵デス。この下、とっても長いしあんまり意味ないので注意して下さい。

Makefileの限界はこんなところではない

C++

static ruleというのを使えばいいらしい。 OBJ = hoge/main/Rival.o \ hoge/main/Player.o \ hoge/main/Model.o \ hoge/main/StageView.o \ hoge/main/SubStageView.o \ hoge/main/InitialView.o \ hoge/main/TextView.o \ hoge/main/PlayerInfoView.o $(OBJ…

gcc 4.1.0 20051001

C++

うーん、まだテンプレート関数の特殊化に失敗してしまうな。まだまだっぽい。

Makefileの限界?

C++

うぬぅ機能ごとにソースをディレクトリに分けたらMakefileにこういう面倒なのを書くことに。そろそろMakefileの限界かのぉ。Jamとか使うか。諦める前にMakefileの使い方をもう一度勉強してみよう、なにか良い方法があるかも。 hoge/main/Rival.o : hoge/main…

ポストキューブその後

ポストキューブへの変更を通知する用紙を投函してから2日後。Webページから投稿したメールアドレスに通知メールが決ました。しかも取りに行かないとしつもく1日何回も届きます。(^_^;えっちらおっちらと指定したポストキューブ設置場所へ。配信されるメール…

gcc 4.0.2

C++

あっさりコンパイル完了。C++の細かい問題が色々直っているので、これでコンパイル出来ないコードは随分減るはずだ。

なんとも格好悪いけどswitchを使ったfiber

C++

そうこれは無茶苦茶制限されたfiberです。fiber宣言内でのswitchが使えません。ついでに変数宣言しても保存されません。でもこれで十分だなぁと思ってしまう今日この頃。所詮fiberで記述する部分は、変数処理か、コンポーネントの呼び出しといった、簡単なコ…