2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧
うーんNデータと提携するとは思わなんだ。しかも来年3月で教授が退官というのも知らなんだ。また大学とのコネクションが外れてしまうなぁ。
私の周囲は殆ど投票しているんだが、どうしてあんなに投票率が低いんだろ? 「若者の政治への無関心が・・・」という言葉にどうも実感を持てないぞ。 実はそろそろ現役を過ぎて貰える年金も確定しちゃって閉塞感の強い年齢層が一番政治に関心ないんでないの…
GLSLはなんか情報が少なくて大変そうなので逃避します。 まずはすぐに終わりそうな、PBOで遊ぶことにする。 Vertex Buffer Object(VBO)のコードには慣れ親しんでいるので、あんまりはまらないはず。 問題は何に使うと嬉しいのかいまいち考えられていない点。…
今日は一日Excel VBAの人だった。ここ一ヶ月ぐらい土曜日は大抵VBAだ。プロジェクトは様々だけど。しかしいい加減嫌になってきたぞ。 ちまたの本は文法をないがしろにして、即効性のあるHOW TOしか載せてないし、ヘルプもプログラマーの視点から微妙にずれて…
最終日らしく慌しくパンフレットを集める社員風の人が多い中、 自分の興味を持っていた部分に絞ってじっくり話を聞いてきました。 社長から貰ったVIPカードとNRIロゴ入り携帯ストラップがかなり効いたようで、 若輩者の私に、良い年の人が懇切丁寧に答えても…
今月号も楽しいです。 明日の移動時間にでもじっくりと読ませて貰います。SUSEはRedhat一人勝ちの日本市場で認知されるんですかねぇ。 私の上司は「でもノベルだからなぁ」と言ってますし、私も同意してしまう。私の回りでは前途多難な感が強いです。
Mingの開発が今一進まない中、ScriptSWFなんてプロジェクトがあるのを知りました。Flash6に対応していてなかなか良いですね。久しぶりにFlash Player 7を入れたみたりして遊んでしまいました。 結構使えるかもしれませぬ。
色々もてはやされているHibernateだって限界はあるのですよ。 それをプロジェクトで思い知りました。 しかしこの手のちょっと深い情報って全然ないな。 皆さん実務で使ってませんか、そうですか(T_T)。
Pentium Pro以降なら2GBオーバーのメモリーを扱えるのね。 最大64GBですか・・・知らんかった。 x86_64としてよく言われているものは破綻しているんだなぁ。 恥ずかし。
いやはや暑いですな。 しかし職場は冷房利きすぎていて寒いです。 これじゃあ自律神経おかしくなっちゃいますな。
去年と同程度の集客力だった模様。 会場全体の客入りがいまいちだったらしいのでそこそこの成果なのかな? 私は私でそろそろ経路を考えておかないととても回りきれそうにないな。
遅ればせながらインストール!心無しか速くなってますな。 OpenGL renderer string: GeForce FX 5600/AGP/SSE/3DNOW! OpenGL version string: 1.5.1 NVIDIA 61.06 ... GL_ARB_shader_objects, GL_ARB_shading_language_100, ...ああ、とうとうLinuxでもGLSL…
Eclipse RC1に対応してますね。 相変わらず以下のメッセージにひっかかります。 gcj-3.3, 3.4, 3.5にかかわらず。
社長のご厚意でAtholon64 PCを作って貰った。 早速Fedora Core2 on x86_64を入れて評価。 見事に方々から報告されている相性問題が発生してX Windowのアプリケーションが落ちまくり。 でもサーバーとしてしか使わないのでいまのところ問題なし。Fedora Core2…
業務で評価するために触っています。 随所で叩かれるようなクライアントプログラムの不整合とか、不具合とは関係の無い世界で使っているので、 「お手軽インストールLinux」として重宝しています。企業としては「RHELは高いのでとりあえずシステムが軌道にの…
昨日では書ききれませんでした。毎日かけって。
仕事を始めてから身についたものを考えてみる。 もちろん技術力やビジネスセンスはついた。 特に新技術の調査能力は随分成長させて貰ったし今も絶好の機会を貰っている。思いもよらなかったのはWeb系の技術だ。 DreamWeaverとFireworksを使い、写真加工は当…
明日からSODEC(開発環境展)だ。 私は金曜日に有休を取っていくことにした。有料セミナー付き。うちの会社も小さいながらもハイセンスでオリジナリティ溢れるブースを出します。回りが大手ばかりなので、潰されるか、それとも客をとりこめるか・・・、勝負で…
懐しい。私の中では一番綺麗にvector graphicsを吐き出してくれるライブラリーが開発を再開していました。 まさか息を吹きかえすとは思っていなかった。 サンプルを動かしてみて相変わらずの美しさに感動してます。
gcc-3.3.4 入れたり、 gcc-3.4.1 入れたり、 gcc-3.5.0のsnapshot入れたり。 自作のコードをコンパイルし直して時々asm吐き出してみて楽しんでます。Javaのawt対応はまだまだ夢のまた夢の様子。 awt/Swingのbranchが異常に活発であることを考えると、動くよ…
とりあえず何の問題もなく動いています。 CDTも入れてみました。前より少し賢くなっています。 JDTに比べるとまだまだだけど。
やっとこさ実家から離れました。 洗濯物以外は完全に自分でなんとかきりもりしています。 あらためて思うのはお金がぼんぼん飛んでいくこと。今まで知らないうちに親の恩恵を授かってきていたのだなと思うことしきりです。
どばっとこの10日程で思ったことを。