toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

C++

RapidXML 触ってみる

C++

なんか3人の方にブックマークして頂いたようなので、もう少しマシな情報を。 RapidXMLに簡単にXMLを処理させてみました。お手頃なXMLのデータがなかったので、自分のはてなブックマークページをローカルに落として使いました。程よくタグの綴じ漏れがあるデ…

RapidXML

C++

久しぶりにC++でXMLを扱おうと思い立ち、さて何を使ったものかなぁと考えたのです。さすがに未だにTinyXMLってわけにもいかないだろう、POCOの中のXMLか、wmXMLか、はたまた無難にlibXMLか?・・・といろいろ探っていたのですが、どうもしっくりこないのと、…

google ctemplateを再評価

C++

公開当初にちろっとだけ日本語の記事を読んで「大して使えないじゃん」と思って手を出さなかったgoogle ctemplateですが、tengを評価するついでに再評価したら、案外かなり使えることがわかりました。わたしごときの趣味プロでは、これでおなかいっぱいなぐ…

gcc4.3.3リリース

C++

でてた。今コンパイル中。

CLX Library

C++

slashdot.jpの今月のプロジェクトで取り上げられてたのでなんとなく気になっていたプロジェクトです。 とっとと使えるようになってしまおうとドキュメントを一通り読んでおります。恥ずかしながらboostの斬新さと汎用性の高さについていけない私には、至れり…

gcc 4.4.0 とうとう(個人的に)まともに動くようになった

C++

gcc 4.4.0 の 2009/01/16 のスナップショットで、とうとう私の変態プログラムがコンパイル・動作するようになりました。最適化オプションは以下のとおり、「これでもかっ」というもの。 これでも動くようになったのは偉いっ! -O3 -march=core2 -msse -msse2…

gcc 4.3.3 RC公開

C++

GCC 4.3.3 Release Candidate available from gcc.gnu.org http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2009-01/msg00244.htmlおおっ来ましたね。 4.4.0はまだまだなので、4.3系が安定に動いてくれるのはとってもありがたい。

tengは難しいなぁ

C++

http://d.hatena.ne.jp/toge/20081213#1229132824C++のテンプレートエンジンとしてtengを紹介しましたが、コンパイル大変だなぁと放り投げ気味です。開発も殆ど止まっちゃってるし。やっぱりまともにメンテナンスされているgoogle ctemplateの出番ですかにゃ…

Ubuntu8.10でwx-configが見つからない

Ubuntu8.10でwxWidgetsのプログラムをつくろうとしたら、wx-configがなくて右往左往する。 wx-commonにあるんじゃないかぁと思ってたんだけど、そこにはない。同じこと考える人がいて、質問してくれていました。https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/w…

gcc 4.4.0はまだ先か・・・

C++

http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2009-01/msg00051.htmlげげっ、holiday seasonがあったからバシバシ使われてregressionsが増えたようだ。4.4のbranchの作成はP1が0になって、P1+P2+P3が100になることらしいんだが、 現在はP1が12でP1+P2+P3が128。今までの減り具…

gcc4.2 branch終了?

C++

http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2008-12/msg00316.html色々話題のつきなかったgcc 4.2もとうとう終焉を向かえそうです。 主要ディストリビューションでもgcc 4.3が積極的に使われていますし、以前のような最新版とディストリビューションの収録版に乖離がある状…

Graphiteが使えないなんてっ その後

C++

昔(id:toge:20081127#1227804595)に「使えない」とぶーたれていたgcc 4.4.0の新機能Graphiteですが、snapshot 20081212を使ったところ、無事コンパイルが通るようになりましたよ!コンパイルしたバイナリはまた最適化に失敗しているらしく、あっさり落ちるけ…

Native Client動かないなぁ

Google Native Clientで画像を表示するやつが、Firefox3上で動かない。 なんか設定ミスっているのかな・・・。画像表示できなかったらおもしろくないもんなぁ。

teng 1.0.4

C++

http://sourceforge.net/projects/teng/C++で書かれたテンプレートエンジン。この手で有名なのはClearSilver(http://www.clearsilver.net/)だけど、 こっちの方がシンプルで使いやすそう。サイズも小さいし。ソースコード量も小さいので比較的把握しやすいで…

LTOどころか、WHOPRですか

C++

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/28/005/index.htmlおお、Googleも本気だねぇ。Graphiteじゃないけど、きちんと動くものになるとうれしいな。

Graphiteが使えないなんてっ

C++

gcc 4.4では最適化オプションが少し追加されています。中でも大きいのがGraphiteの追加・・・のはずなのですが、gcc -fgraphiteとかすると sorry, unimplemented: Graphite loop optimizations cannot be usedと出てしまう。うーん・・・とソース(gcc/graphi…

gcc4.4

C++

一度粘着し出したら止まらない。毎週1回snapshotをビルドする予定です。

SVML使うよ

C++

gcc 4.4の新機能(http://gcc.gnu.org/gcc-4.4/changes.html)のうち、個人的な注目機能の一つにSVMLへの対応があります。SVMLっていうのはShort Vector Math Libraryの略でIntelが出しているSSEとか使ってばりばり高速に演算しちゃおう・・・というものです。…

C++でFlashなんて時代がくるとはね

C++

http://labs.adobe.com/technologies/alchemy/C++でFlashなんてプロジェクトは去年のMAXでもチロッと触れられたように思うけど、まさか実現するとは、しかもLinuxまで一気に対応・・・すげ〜。とりえあずC++だという理由だけで落として触ってみることにして…

 gcc4.4

C++

しばらく前からgcc 4.4.0のsnapshotを毎週入れて使ってます。まったくもって直感的で定量的なデータはどこにもないのですが、4.3.2よりも速いデータがとれていそうな気がします。 3.4.6に比べるとどうかと言われるとちと怪しいですけど。

MinGW cross compiling environment testgl編

C++

続いてtestglも動かしてみましょ。 > $MINGW_ROOT/usr/bin/i386-mingw32msvc-gcc testgl.c -o testgl `$MINGW_ROOT/usr/i386-mingw32msvc/bin/sdl-config --libs --cflags` > wine testgl.exe error 1MinGWはいいけど、wineでエラーになった。うぬ、何かが足…

MinGW cross compiling environment

C++

昨日の続き。果たして、コンパイル・実行できるのかと。やっぱり最初はSDL testspriteでしょと。(MINGW_ROOTは適当に決めてください。) > $MINGW_ROOT/usr/bin/i386-mingw32msvc-gcc testsprite.c -o testsprite `$MINGW_ROOT/usr/i386-mingw32msvc/bin/sd…

MinGW cross compiling environment

C++

http://www.profv.de/mingw_cross_env/MinGWなクロスコンパイル環境を自動的につくってくれる素敵ツール。 展開してmake一発で、自動的にダウンロード、コンパイルしてくれる。gccだけじゃなくSDL周り, FLTK, libdnet, curl, expat, winpcap, fontconfig, tr…

gcc4.4

C++

http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2008-11/msg00007.htmlだいぶ落ち着きつつあるんだなぁと思い20081031のsnapshotを使ってみました。g++だけなんですが、普通に使えてしまい、ビックリ。boostは1.36はMPL周りでパース失敗してたけど、1.37だったら問題なかった。…

google-glog使い始め

C++

debパッケージ落としてきて使い始めました。 まずはドキュメントを読みながらまったりしてます。以下気がついた点。 -lgoogle-glog になるかと思いきや -lglog でよかった 少なくともdebパッケージは -lpthread も必要 少なくともdebパッケージはgoogle gfla…

google-glog

C++

http://code.google.com/p/google-glog/Google、社内で活用しているログAPI glogを公開、強力なログ機能提供 http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/14/018/index.htmlid:shinichiro_hさんのプロダクトですな。 ざっと見た限りほぼ私のしたいことができる…

gcc 4.4は2009 Q1ですか

C++

http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2008-08/msg00131.htmlUbuntuにも9.04には入ってくるのかな? As much of the functionality in 4.4 is aimed at optimization, we need to be particularly sensitive to performance issues. If our benchmark numbers aren't im…

gfortranのnightly benchmark

C++

http://cp2k.berlios.de/gfortran/gcc最新版、gcc 4.3.0, icc 9.0のベンチマーク。ただしFortranについてのね。C++版があるとよかったのに。まあ、少なくともgcc 4.3.0よりはちょびっと速くなっているみたいですね。

Box2D使い始め

C++

http://www.box2d.org/もう衝突判定とか、速度調整とか面倒くさくなったので、物理エンジンに頼って見ようかと思っています。で、とりあえず簡単で速くて、開発が続いているBox2Dを使ってみることにしました。チュートリアルをちまちまこなしながら、実プロ…

SlickEdit惜しいなぁ

id:faith_and_brave:20080801:1217583932 をみて早速Linux版を入れてみた。 なんか私が欲していたものがだいたいあるなぁという印象。 GCCのことを考えた柔軟なプロジェクト管理 テンプレートまで含めた多少冗長とも言える補完機能(ヘッダを好きに追加できる…