toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

OpenGLで文字描画

id:m107さんとかid:halo_w2さんが文字描画やっていて楽しそうなので、リンク貼っておきます。
これが結構良い具合です。

OpenGL Character Renderer (GLC)

ちなみに私は一般的な手法だと思う、TrueTypeFontをビットマップに描画して、ビットマップのテクスチャをVBOを利用して描画してます。
Display Listでは日本語の場合文字数が多すぎるらしく破綻しちゃいました。

フリーソフトウェア徹底活用講座

http://www.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft/default.htm

これは凄い!
貴重かつ調べるのに時間がかかる情報が、きちんと整理されてまとまっています。
最適化好きの人間としては-O1 -O2 -O3で指定されるオプションの整理が涙ものです。
各オプションごとにon/off時アセンブラコードが載っているのもとても勉強になります。
太っ腹だなぁInterface
これを元にコンパイラオプション見直すか。

[C++]MetaC++ templateを含むC++ソースの読み書きを可能にするライブラリ

http://www-user.uni-bremen.de/~strasser/metacpp/

うーん、とんでもないものが出てきたな。

C++ソースの読み書きと、木構造の構築(APIもしくはXMLフォーマットで操作)が出来るライブラリらしい。
パッチを当てたGCCをパーザとして利用するみたい。
木構造は構文木ではなく"language constructs"らしい。単語の意味が分からないんだけど。(T_T)

対応するGCCは3.4以降。当然templateだろうがなんだろうが対応している。
STL, 一部のboostでもテストしているらしい。

まだAlpha版ということもあり、関数内部には対応していないみたい。残念だ。
でも次のバージョンでは対応するみたい。
Boostも読み込みは出来るけど書き出しがうまくいかないようだ。

インストールが色々面倒みたいなので、評価はちびちびとやることにします。

今後の成長に期待します。