toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

2009-01-01から1年間の記事一覧

3月のライオン 1,2

ISBN:9784592145110 ISBN:9784592145127同僚から借りた。近頃漫画ばっかりだな。少年の孤独と絶望に、なぜか共感できなかったな。私が将棋の世界を知らないだけかもしれないけど、彼の世界には沢山の選択肢と沢山の救いがある。その中で孤独と絶望を感じる彼…

USBディスプレー安くなってきたな

PC

一部USBディスプレーが大分安くなってきたなぁ。そろそろ1万円切りそう。 これも韓国通貨下落の影響ですかね?ちょっとずつ解像度も上がっているし大きさもこなれてきているので、いつ頃買うかなかなか悩みますね。まずはLinuxで使えるのか調べないとなぁ。

ノートPC重い・・・

今日は東京農工大学でお話してきた。留学生のモチベーションは高くてちょっと日本やばいなぁと思った。ノートPCこわしちゃったので、昔から持っているInspiron 1501を持っていった。 久しぶりに持ち出すInspiron 1501は重かった・・・。性能はいいけど、やっ…

[C++] printfを使わずに実数を表示する 2

一時的なstd:stringの生成を抑えて、1つのstd::stringをぐりぐり動かす実装にしたら、やっとprintfは追い抜いた。template版で20%程度高速。まだstd::stringのオーバーヘッドが残っているので、もう少し速くなるはず。

TinyXML++

C++

http://code.google.com/p/ticpp/TinyXMLの後継らしい。 インターフェースの互換性をあえて捨てて、templateを使った使い易いインターフェースにこだわったみたいだ。確かにチュートリアル読む限り使いやすくなっているように見える。速さ的にはRapidXMLには…

バーテンダー13

ISBN:9784088597584新展開にやられた。相変わらずコンスタントに良い話の展開を持ってくるなぁ。話の出方がパターン化する寸前に違う展開を持ってきて違う視点でストーリーを語らせる。だから飽きがこないんだろうな。さりげなくわき役たちの関係も伏線とし…

printfを使わずに実数を表示する

C++

printf("%f")より速くしようと思ってざっと作ったら、返ってprintfより遅かった。 std::stringなんか使っちゃ行かんのだな。printfの実装を参考にしよう。(それすらやってないんかいっ!)

VirtualBoxのDirect3D対応

VirtualBox Gets Accelerated Direct3D SupportWineのOpenGL->Direct3D機能を使うみたいだけど、とうとうOpenGLだけじゃなくDirect3DまでVirtualBox上で使える様になるみたいだ。凄いことですな。これでますます実機のWindowsマシンがいらなくなるなぁ。

もう春休み?

今週から朝の通勤時に舞浜で降りる若い女性や若いカップルを沢山見るようになった。おかげでなんかいつもとは違う客層で電車がラッシュ気味。みんな学校さぼってるのかと思ったけど、大学だとそろそろ春休みか。学生は良いなぁなんてこんな時だけ思う。今の…

ワールドエンブリオ5

ISBN:9784785930998まだ買ってる数少ないマンガの一つ。おかしいな、前巻まではかったら一気に読んでいたのに、今回は3分の1読んだら飽きてしまった。なぜだろう。。。なんか緊迫感がないからかなぁ。次に何が起こるか分かっちゃう感というのか。それとも…

就活のバカヤロー

ISBN:9784334034818たぶん立ち読みした限りで今年のベスト就活本。 学生にとっては特に意識していない社会人の思惑がわかるから、適応力のある程度ある学生ならうまく活用して良い就活ができると思います。学生、大学、企業、就職情報会社と4つの視点を身に…

やってしまった・・・

PC

昨日机に座ったまま寝てしまい、机に置いてあったノートPCを床に落としてしまった。 結果、見事に液晶が割れました・・・。幸いにして、SDカードの認識をしているのが音で分かるので、ノートPCの機能自体は動いているみたい。秋葉原で適当な液晶を探してくる…

RapidXMLで辛い点

C++

ちょっとづつ使っているとライブラリの得手不得手が分かるものですね。RapidXMLの場合に私が困るのは次の2点かなぁ。まあ、速度と使いやすさにおいて補って余りある特徴があるから、今の所は困らないけど。 エラー発生場所が分からない 一度メモリに読み込…

gcc 4.4.0の足音

C++

http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2009-01/msg00610.html http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2009-01/msg00616.htmlとうとうgcc 4.4のbranchが切られるようだ。「FSF、GCCにプラグインアーキテクチャを認めるライセンス除外規定最新版」の動きも含めてリリースするみたい…

数学ガール 上

ISBN:484012292X書店に寄ったらオライリーのカタログがあって、これだけ持ち帰るのは忍びないので、ついでに買ってみた。女の子がみんなやたら巨乳なのはなんか気になる所だが、内容的には「振動」と「円」の関係とか高校数学時に感動したことを思い出した。…

iostream使って速くファイルサイズを読み込む

C++

なんか、世の中にはrdb->in_avail()は正しいサイズを返さないって話もあるみたいだが、Linux上のgccでは3.4.6以降どれで別に問題なく使えてる。この部分に関しては、C言語よりC++の方が使っていて楽ですな. // open file const char* filename = argv[1]; st…

小さいテレビをサブディスプレーにしたらどうだろう?

PC

ちょっと前にサブディスプレーが欲しくて仕方ない時期があったけど、それって今ちまちま調べているビデオカードのTV-OUT機能使えばできるんじゃないあと今更ながら思ってます。解像度はだいぶ低くなりますが、小さくて安くて簡単に手に入るパーツになるんじ…

RapidXML 触ってみる2

C++

うぬ、rapidxml.hppと一緒に提供されているrapidxml_utils.hppを使えばもっと簡単に書けたみたい。 #include <iostream> #include "rapidxml_utils.hpp" int main(int argc, char* argv[]) { // check parameter if (argc < 2) { std::cerr << "usage : " << argv[0] <</iostream>…

RapidXML 触ってみる

C++

なんか3人の方にブックマークして頂いたようなので、もう少しマシな情報を。 RapidXMLに簡単にXMLを処理させてみました。お手頃なXMLのデータがなかったので、自分のはてなブックマークページをローカルに落として使いました。程よくタグの綴じ漏れがあるデ…

RapidXML

C++

久しぶりにC++でXMLを扱おうと思い立ち、さて何を使ったものかなぁと考えたのです。さすがに未だにTinyXMLってわけにもいかないだろう、POCOの中のXMLか、wmXMLか、はたまた無難にlibXMLか?・・・といろいろ探っていたのですが、どうもしっくりこないのと、…

ボンレスベルトっていうのが凄い

http://www.dinos.co.jp/p/1306800020/うーん、この見た目・・・。 端で見ている分には楽しいけど、本人は凹まないかなぁ・・・。

google ctemplateを再評価

C++

公開当初にちろっとだけ日本語の記事を読んで「大して使えないじゃん」と思って手を出さなかったgoogle ctemplateですが、tengを評価するついでに再評価したら、案外かなり使えることがわかりました。わたしごときの趣味プロでは、これでおなかいっぱいなぐ…

gcc4.3.3リリース

C++

でてた。今コンパイル中。

液晶ディスプレーの買い時

PC

韓国ウォンがべらぼうに安いためか、韓国製の液晶ディスプレーの値下げ幅が半端じゃない。もっと解像度の高い液晶とか、有機ELとかIPSパネルとか、そういうのを待っていたんだけど、こっちはまだまだこなれていないし。 潰れかけの20ichディスプレーを置き換…

コンポーネント端子を録画する

PC

なんかやたら高い・なんかグレーっぽいPV4を除くと、2万以下のコンポーネント対応キャプチャカードとなると、これしかないのね。PxPVR2200(http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxpvr2200_1.htm) PVR3000(http://www.leadtek.co.jp/multimedia/win…

駅のホームでのオブラートに包んだ会話

今朝気がついたんだけど、朝のホームでよく聞く言葉。 「○番線ホーム、ドア閉まりまーす。・・・はい、閉まりまーす」という発言は、もちろん乗客に注意を促す意味もあるんだろうけど、ホームにいる駅員さんが、車掌に向かって『さっさとドア閉めて発車せん…

さよなら高田馬場店

今日閉店のツクモ高田馬場店を覗いてきた。本来11時開店のはずだけど11時過ぎても店は閉まったまま。 最後に何か記念に買おうと思ったのに。 せめてでもと、閉店のお知らせだけ撮影してきた。寂しいけど、副都心線できてからわたしも全然よりつかなくな…

CLX Library

C++

slashdot.jpの今月のプロジェクトで取り上げられてたのでなんとなく気になっていたプロジェクトです。 とっとと使えるようになってしまおうとドキュメントを一通り読んでおります。恥ずかしながらboostの斬新さと汎用性の高さについていけない私には、至れり…

私にとってWiiの足りないところ

Wiiでの閲覧にYouTubeが対応したらしい。Wiiはこのところどんどんエンタメ機能を追加しているけれど、 まだ電源を入れるのに気合いが必要だなと思う。理由をちろっと考えてみたけど、どうやら電源オンした直後に何かの情報にアクセスできないのが問題のよう…