toge's diary

コンピュータ関連の趣味をつらつらと。

gcc -MMの困ったところ 解決編

id:toge:20060320
前回の続きです。無茶苦茶尻切れトンボだったのでしたね。

結局MTオプションを使うことにしました。定義は以下の通り。

%.d : %.cpp
	$(CXX) $(CFLAG) -MM -MT $(<:.cpp=.o) $< >> DEPENDS

%.d : %.c
	$(CC) $(CFLAG) -MM -MT $(<:.c=.o) $< >> DEPENDS 

%.dはdummyのターゲットです。このルールで%.dを生成することはありません。
で、MTオプションで依存関係の出力先を%.oに変えてしまいます。
%.oにはfullpathが入っているので、以前のように困ることがありません。
つまり次のようになるわけですね。

% gcc -MM -MT src/hoge.o src/hoge.cpp
src/hoge.o: src/hoge.c /usr/include/stdio.h /usr/include/features.h 
... 

めでたしめでたし。
ちなみに%.dなファイルを.PHONYに追加しておくことをお忘れなく。

弐萬円堂で眼鏡補正

使用し初めてからはや3ヶ月強。昨年末に買った眼鏡が徐々に歪んできました。
実家に帰るついでに日吉の弐萬円堂で補正して貰いました。
うーん、無茶苦茶丁寧に対応して貰えました。アームや耳当ての微調整までやってもらったのは初めてかもしれません。2万円で買ったのが申し訳ないぐらいです。

夏の賞与の時期にもう一個買おうかなぁ。

Bic Suicaカード申し込み

ビックカメラで申し込んでみました。5月頃までポイント還元率を上げるキャンペーン中なんですね。普段は書籍以外買わないので、私には魅力的ではないですが。
受付は入口の近くにありましたが、担当者は2人だけ。ビックカメラはあんまり乗り気じゃないのかなぁ。

手続に必要なのは免許証などの本人確認書類と今持っているビックポイントカードのみ。30分間審査の後に仮カードが発行されます。今までのビックカメラのポイントはしっかり仮カードに移ります。
問題は既存のSuicaカードをどうするかだな・・・。Suicaカード同士の金額の移動が出来れば良かったんだけどなぁ。